
にせサギはWordPressで作成しています。
お問い合わせページができましたのでWordpressでの簡単なお問い合わせページ作成方法を紹介!
1、Contact Form7を導入
2、自分のメアドを設定(最悪消しても良いメアドに設定!)
3、メールが届くか確認
まず、お問合わせページはWordPressで初めから入っているプラグイン「Contact Form7」を使用するので有効化をクリック!
有効化すると、左のサイドバーに「お問合わせ」という項目が追加されるのでそこをクリックしてください!
すると下の画像のようになります。
ここでコンタクトフォーム1をクリックすると宛先などの設定ができます。初期設定だとWordpressで登録したメールアドレスになっているので変更が必要な場合は変更をしましょう。
お問合わせに使用するメールアドレスは最悪消しても支障のないものにしましょう!
そうしたら、コンタクトフォーム1のコードをコピーして表示させたいページに貼り付けます!
コードは二つ目の画像の「コンタクトフォーム1」の横にある英数字の羅列です。
こうすることでお問合わせページが完成します!
https://blog.nisesagi.com/contact/
完成したらちゃんとメールが届くか自分でテストしましょう!