
MacでJavaScriptの改行は「¥」ではなく「\(バックスラッシュ)」です。
「HTMLとCSSで基礎から学べるJavaScript」でJavaScriptを勉強中ですが、JavaScriptを書いて改行が必要な時に「¥」を押したのですが,どうにも動かない。
このソースコードだと「背景を赤くしますか?」
とポップアップが出るはずなのですが
どうしたものかと調べたらMacでJavaScripの改行をする場合は「\」でないとできないとのこと。
そのため、<script>から</script>で囲んでいる「¥」を「\」に置き換えます。
「\」はMacの場合「optionキーと¥」の同時押しで入力できます!
書き換えてもう一度実行すると
無事に実行されました。
使用するOSによって改行の書き方が異なるので注意しましょう!