iPhone、Androidのサポート詐欺体験を公開! 本物のセキュリティアプリをインストールさせる意味

にせサギでは、「にせのセキュリティソフト」にiPhoneとAndroidバージョンを追加しました。
今までは、PCバージョンのみでしたが利用している端末によって自動で表示内容が切り替わります!

PC版のサポート詐欺ではウインドウをフルスクリーン状態にして操作をできなくした上で電話をさせてお金を騙し取るという手法が主です。
一方でスマートフォンの場合はApp StoreやPlay Storeに遷移させてアプリをインストールさせるのが主な手法になります。
※PCと違いホームボタンなどを押せば簡単に画面を変えられるため電話をさせるタイプは少ない印象です。
「にせセキュリティ」では実際にApp StoreやPlay Storeに遷移することはありませんが、その手前までを体験することができます。

「にせセキュリティ」https://nisesagi.com/security

サポート詐欺でインストールさせるアプリ

スマートフォンのサポート詐欺でインストールさせるアプリには2種類があります。
①個人情報を盗む悪質なアプリ
②本物のセキュリティアプリ

①は個人情報を売るためです。

②について、なぜ偽物のセキュリティアプリから本物のセキュリティアプリが表示されるのか。
それはアフィリエイトによる収入を得るためです。

セキュリティソフトは、集客のためにさまざまな団体や人に対してアフィリエイトプログラムを実施しています。

インターネットをしていてセキュリティ警告がでたらそれは全て偽物と思ってください。
そして、そのタブを閉じましょう!

サポート詐欺はそれを悪用して、偽物のセキュリティ警告から本物のセキュリティアプリをインストールさせます。
そうすることで、本物のセキュリティアプリを提供している会社から報酬としてお金をえることができます。

見て触れて学ぶネット詐欺体験サービス「にせサギ」

にせサギはネットサギを安全に体験できるサービスです。
子供・高齢者・障害者、誰もが安全にインターネットを使える社会を目指しています。
解説の小冊子や教え方や授業案を記載した資料も無料で配布しています!

https://nisesagi.com

関連記事

ページ上部へ戻る